塗装の流れ
作業の流れ
まずはお気軽にご相談ください
・壁にひび割れが出来てきた
・建物も10年を超えてきて一度専門家に見てもらいたい
など。お庭に関するご相談・ご依頼は、当ホームページ、電話、FAXにて承っております。お気軽にご依頼・ご相談ください。
打ち合わせ・現地調査
私たちが実際にお客様のお宅や事務所へお伺いし、塗装の為に必要な情報を収集します。併せて、お客様の希望や要望をお聞きかせいただきご提案致します。ご予算なども含め詳細について打ち合わせいたします。
▼
お見積もり・ご契約
プランとお見積もりに納得していただきますと、ご契約書を締結いたします。
▼
足場架設
工事前に近隣のお客様にご挨拶まわりを致します。
ご迷惑とならないよう、細心の注意を払って作業を行います。
▼
外壁・屋根 高圧洗浄
高圧洗浄にてホコリや苔などを洗い流します。
▼
目地シーリング(サイディングの場合)
劣化しているシーリング材を撤去後、打ち変えします。
外壁防水の役割を果たす重要な部分です
当社では外注業者に任すのではなく、自社施工させて頂きます。
▼
養生
汚してはいけないサッシなどを養生していきます。
▼
外壁・屋根 下塗り(下地調整)
外壁の種類によって使用する材料が異なります。
下地をきちんと塗ることでより綺麗に仕上がります。
▼
外壁・屋根 中塗り(上塗り1回目)
使用する材料によって耐用年数が異なります。
▼
外壁・屋根 上塗り(上塗り2回目)
同じ色を塗装する為、塗り残しが無いか細心の注意を払いながら作業していきます。
▼
付帯部塗装
樋や木部、鉄部などを塗装致します。
樋などに破損がある場合は、当社にて補修した後に塗装致します。
▼
足場架設の解体・撤去
完成し最終確認後の組み立てた足場架設の撤去を行います。
最終確認・完成
完成した際には、品質に瑕疵がないか最終確認を行い、お客様にもご納得いただいた上でお引き渡しとなります。